むらせ歯科だより2015年7月号 むらせ歯科だより 2017.09.21 診療室よりこんにちは 束の間の青空がすがすがしく、暑気日ごとに加わりつつありますが、ちゃんと食べられているでしょうか。「生きることは食べ続けること」「人は食べものによって作られる」などと言われます。 「よく噛むと身体に良いことがたくさんある」と言われても、具体的には何をどんな風に食べたらよいでしょう。「よく噛みなさい」と言わなくても、身近な食材で自然に噛む回数を増やすために、少し大きめ…… 続きはこちら
むらせ歯科だより2015年6月号 むらせ歯科だより 2017.09.21 診療室よりこんにちは 心地の良い時期もあっという間に過ぎ、梅雨?ですがいかがお過ごしでしょうか。「都市の感性価値ランキング」というものが発表されました。町の快適さや安らぎといったソフト面に着目したもので、①効率②正確・迅速③安全・安心④多様⑤ホスピタリティ⑥新陳代謝を点数化して順位を付けたものです。従来からある統計資料や在住者や観光客へのアンケートも反映しています。 世界21都市が対象で東…… 続きはこちら
むらせ歯科だより2015年5月号 むらせ歯科だより 2017.09.21 診療室よりこんにちは 1年のうちで、最も心地良い季節ですが、何をどのように過ごされていくのでしょうか。そんな中、体も動かし、食も進むことと思います。 元気に成長するためには、しっかり食べることは大切ですが、あまりにも多い量を食べ過ぎてしまうと、体に悪い影響を及ぼしてしまうこともあります。それはなぜでしょうか。 私たちが食べたものは、胃の中に運ばれます。そして、胃腸やすい臓などの消…… 続きはこちら
むらせ歯科だより2015年4月号 むらせ歯科だより 2017.09.21 診療室よりこんにちは 今月の歯科だよりはスタッフが担当いたします。暖かい日が続くようになり、待ちに待った季節がやってきました。春の楽しみ方はたくさんありますが、特に花見を楽しみにされている方は多いのではないでしょうか。 花見は主に桜の花を観賞する日本古来の風習です。起源は奈良時代の貴族の行事だといわれており、庶民の間に広まっていったのは江戸時代といわれています。 花見の主役はもち…… 続きはこちら