むらせ歯科だより2024年2月号 むらせ歯科だより 2024.02.01 診療室よりこんにちは 少しずつ春めいてきますが、旬の野菜を上手に体内に取り入れるには、どうしたらいいでしょうか。 どの野菜にも旬があり、美味しさも栄養価も旬にピークを迎えます。今は1年中売り場にある野菜も多いですが、1年を通して旬のものを食べることで、体の方も季節に順応できるめぐりのいい体になっていきます。おすすめは、しっかり加熱することで、溶け出した栄養も余すところなく効率よく摂ることができ…… 続きはこちら
むらせ歯科だより2024年1月号 むらせ歯科だより 2024.01.01 診療室よりこんにちは 年が明け、寒さの中にも清々しさが感じられます。 昨年2023年は近代的プラネタリウムが誕生して100周年でした。ドイツのカールツァイス社(ドイツ・イ エナ)によって制作された光学式プラネタリウムは「カールツァイスⅠ型」と呼ばれ、1923年10月21日にド イツ博物館で関係者向けに試験公開したところ、「イエナの驚異」と称賛を浴びました。Ⅰ型は北半球の特 定の緯度から見…… 続きはこちら
むらせ歯科だより2023年12月号 むらせ歯科だより 2023.12.01 診療室よりこんにちは いよいよ師走を迎え、気ぜわしい中、いかがお過ごしでしょうか。 「タバコはストレス解消になる?」「加熱式タバコは健康への害は少ない?」等々ありますが・・・ ① タバコがやめられないのはその人の意志が弱い? ニコチンの強い依存性はドラッグ並と言われ、禁煙を難しくしています。 ② 加熱式タバコは紙巻きタバコより害が少ない? ニコチンなどの有害物質の量は変わりません。プロ…… 続きはこちら
むらせ歯科だより2023年11月号 むらせ歯科だより 2023.11.01 診療室よりこんにちは 秋も一段と深まり、寒さが身に染みる季節となりました。 歯科治療で注意したい全身の病気の一つとして「骨粗しょう症」があります。その治療薬の影響で「顎骨壊死」というトラブルがまれにおこります。 骨粗しょう症は、骨の密度が低下してもろくなり、骨折しやすい状態を指します。加齢に伴い誰にでも起きるもので、特に閉経後の女性に多いです。よくあるのが背骨や大腿骨頸部に骨折を生じ…… 続きはこちら